SSブログ

『椿三十郎』 [2007] リメイク [映画]

日本映画史に燦然と輝く、黒澤明監督の名作 『椿三十郎』のリメイク版。

オリジナルは1962年1月1日に公開されているので、45年の月日が経過してのリメイク公開でもありり。
しかし、脚本はオリジナル版をそのまま使用しているので面白さは変らない。というか、別の俳優が演じてもユーモア溢れる点は45年の月日は関係ナシということでありましょう。
これまた、黒澤映画の代表作である『用心棒』の続編として登場したオリジナル版は、三船敏郎が演じる主人公の桑畑三十郎が名前を偽り登場してくる感じがしないでもない・・・。まぁ、時代設定がチト隔たりがあるようにも感じられるが、同じ三十郎だし・・・。三船をイメージして作られた様な感触も濃厚でありんす。
その、三十郎の配役として選ばれたのが織田裕二。当初、イメージ的には浪人の感じは少ない様に思いましたが・・・セリフ回しも三船版をよーく研究したらしく、体は小さくとも迫力だけは出すことに専念していたたた。
本格的な時代劇の主役は初めての織田裕二は、一生懸命に殺陣の練習をしたらしい・・・。
でもでも、ラストの殺陣だけはオリジナルのようには行かず別の殺陣になっているるる。なぜ?あの、ラストの血が噴き出す手法が用いられた、三船と仲代の決闘シーンは日本映画史に残る名シーンとなったのに・・今作では、別の殺陣になっています。(ココは観てのお楽しみ!)

まぁ、時代劇がお正月映画で大きく取り上げられるのも珍しい昨今ですので、これからもバンバンやっていただきたい。そして、黒澤版の『椿三十郎』も映画館の大スクリーンで観たいものよのぅぅ。だめかなぁ、東宝さん!

この映画を見た後に、DVDで出ている『用心棒』と『椿三十郎』を観たのはアッシだけではありますまい。
監督の、森田芳光は何回も観たんだろうなぁぁ。

椿三十郎 オリジナル・サウンドトラック

椿三十郎 オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ, 大島ミチル
  • 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
  • 発売日: 2007/11/14
  • メディア: CD


椿三十郎<普及版>

椿三十郎<普及版>

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2007/11/09
  • メディア: DVD


用心棒<普及版>

用心棒<普及版>

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2007/11/09
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

マイクル・コナリー :天使と罪の街(上・下) (講談社文庫) [読書]

全米ミステリー界を代表するマイクル・コナリーの代表作品として知られている、ハリー・ボッシュのシリーズもの第10弾。
この作品は他のコナリー人気作品、『ザ・ポエット』と『わが心臓の痛み』→『夜より暗き闇』の結末を描いているので、コナリー作品の人気の高い作品を統合させる形で作られていく・・。したがって、前述の作品すべてを呼んでいると面白さは倍増するばかりでなく、未読のファンもそれまでの作品を読まずにいられなくなること必至!
コナリーの作品の特徴である、米国の西海岸を中心とした地理的条件や風土が巧みに利用されている点も見逃せません。
ボッシュを中心として、『ザ・ポエット』のFBI捜査官レイチェルと『わが心臓の痛み』の元FBIプロファイラーのテリー・マッケイレブの活躍が、過去の事件との関わりを解き明かしていきます。
個人的には、『ザ・ポエット』と『わが心臓の痛み』→『夜より暗き闇』そして、ボッシュ・シリーズの、『トランク・ミュージック』『エンジェルズ・フライト』『シティ・オブ・ボーンズ』『暗く聖なる夜』と読んでからこの作品を読まれることを望みます。(結局のところ全部読むのかっ・・・)

現代ハードボイルドの最高峰

天使と罪の街(上) (講談社文庫)

天使と罪の街(上) (講談社文庫)

  • 作者: コナリー M.
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/08/12
  • メディア: 文庫


天使と罪の街(下) (講談社文庫)

天使と罪の街(下) (講談社文庫)

  • 作者: コナリー M.
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/08/12
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:blog

ロイス・マクマスター ビジョルド - 無限の境界 [読書]

無限の境界 (創元SF文庫) (文庫)
ロイス・マクマスター ビジョルド (著), Lois McMaster Bujold (原著), 小木曽 絢子 (翻訳)

ロイス・マクマスター・ビジョルド女史によるスペース・オペラの傑作シリーズ。
主人公である、マイルズ・ヴォルコシガンのファミリーにまつわるお話がメイン。
世界的なSF作品に送られる、ヒューゴー賞・ローカス賞を何度も受賞している人気シリーズでもあります。現在のところ作者は、ファンタジー系の作品を手がけているのでこのシリーズは今後の発展があるかは不明。
1990年代におけるシリーズの充実ぶりは、作者とともに作品の主役たちが成長したからに他ならないと思いまっす。
ユーモアを交えながら、ハードSF的な展開や設定と巧みな人物描写が人気の秘密かもしれない。そこは、女流作家特有の持ち味といえるかもしれまへんなぁぁ。
この作品は、傭兵艦隊提督マイルズが回想する冒険の数々。故郷の山村で無知と偏見の故に起こった殺人事件の調査に赴く「喪の山」、悪徳と腐敗の商業惑星の遺伝子研究所に潜入する「迷宮」など、ヒューゴー/ネビュラ両賞受賞作を収録。

無限の境界 (創元SF文庫)

無限の境界 (創元SF文庫)

  • 作者: ロイス・マクマスター ビジョルド
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 1994/07
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

THE BOURNE ULTIMATUM [2007] [映画]

THE BOURNE ULTIMATUM

いまや、ハリウッドにおいて最もギャラが高い主演男優と評されている、マット・デイモンの出世作「ジェイソン・ボーン」のシリーズ最終作!
原作のラドラムも3部作でこのシリーズが終了しているので、映画オリジナルの脚本での製作を今後は行わないのでありましょう。監督は前作「ボーン・スプレマシー」に続き"ポール・グリーングラス"が担当し、前作以上のアクション巨編に仕上がっているという・・。
すでに公開されている各国ではNo.1の興行をあげていて、アクション映画の歴史を塗り替えたと絶賛の嵐・・・。その息をも付かせぬスピィーディーな展開は、観る者も一緒にボーンの秘密探索に引き込ませることに成功しているようです。
原作を読んでいる人には人物設定に違いを見つけることができますが、あくまでも現在のマット・ディモンに合わせた設定なので、そこの処はヨロシクということでしょうかぁぁ。
我々日本人にとって、これほどマット・ディモンが高い評価を得ているか不思議に思うのでありますが、特別の美形でもなく、スタイルが素晴らしい訳でもない・・。
まぁ、一般的な米国人青年を演じさせたらディモンの右に出る者はイナイということでしょうかぁぁぁ。(実は・・・だったと言う意外性は一番効果があると・・)
ラドラム原作の邦題は、「最後の暗殺者」
http://www.bourne-ultimatum.jp/

The Bourne Ultimatum (Bourne)

The Bourne Ultimatum (Bourne)

  • 作者: Robert Ludlum
  • 出版社/メーカー: Bantam Books (Mm)
  • 発売日: 1991/03
  • メディア: マスマーケット

ジェイソン・ボーン スペシャル・アクションBOX

ジェイソン・ボーン スペシャル・アクションBOX

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2007/11/08
  • メディア: DVD


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

ジェフリー・ディーヴァー :『魔術師(イリュージョニスト)』 [読書]

ジェフリー・ディーヴァーは、リンカーン・ライムシリーズの”ボーン・コレクター”を筆頭に人気のあるミステリ作家です。この『魔術師(イリュージョニスト)』はリンカーン・ライムシリーズ第5弾で、最高作と言われている「ボーン・コレクター」「コフィン・ダンサー」に次ぐ面白さだと思います。

今回、四肢麻痺の科学捜査官リンカーン・ライムと敵対するのが、プロのマジシャンである「マレリック」・・・マリックではない。
この二人の対決にライムの助手でもある警官のアメリア・サックスや、マジシャンのタマゴであるカラにも捜査協力し、物語は緊張感持ったまま二転三転するジェットコースター的ストーリー展開。
はっきり言って一気に読ませるので、寝不足の日が続きます。
トリックの謎解きの部分は、マジックのネタ当てに近い感覚なので飽きることなく読み進めることができます。
こういった作品こそ映画化すべきと思うのですが・・。
デンゼル・ワシントンはもうこの役をやらないのだろうかぁぁ・・・。

魔術師 (イリュージョニスト)

魔術師 (イリュージョニスト)

  • 作者: ジェフリー・ディーヴァー
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2004/10/13
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Loreena McKennitt / Nights from the Alhambra [2007] [音楽]

世界中で多くのファンを持つカナダのアーティスト、LOREENA MCKENNITT(ロリーナ・マッケニット)は、2006年に9年ぶりのオリジナル・アルバム「アンシェント・ミューズ 古代の女神」を発表しました。

このライブ・アルバムは「アンシェント・ミューズ」発表後に行なわれたもので、世界遺産にもなっているスペイン・アルハンブラ宮殿での素晴らしいライブ・パフォーマンスを収録した2CD+DVDのライヴ・アルバムです。2007年3月収録(アルハンブラ宮殿。イスラム建築の最高峰と呼ばれている)
ケルト・ミュージックをバックボーンに、ヨーロッパから中東、アジアまで幅広い音楽的な見識、中世あたりからの文学作品をモチーフにした作風はLOREENA MCKENNITT独特の風合いを保っています。
ささやきかけるような透き通ったマッケニットのヴォイスとピアノやアコーディオン、ハープ、そこにチェロやヴァイオリン、ギター、パーカッション等の楽器がさりげなく重なり合った時・・・。貴女を桃源郷へと誘うでしょううう。
ディスク 1
CD
1 Mystic's Dream
2 She Moved Through The Fair
3 Stolen Child
4 Mummer's Dance
5 Penelope's Song
6 Marco Polo
7 Bonny Swans
8 Dante's Prayer
9 Caravanserai

ディスク 2
1 Bonny Portmore
2 Santiago
3 Raglan Road
4 All Souls Night
5 Lady Of Shalott
6 Old Ways
7 Never-Ending Road (Amhran Duit)
8 Huron 'Beltane' Fire Dance
9 Cymbeline

ディスク 3
DVD: NTSC/ALL
1 Mystic's Dream
2 She Moved Through The Fair
3 Stolen Child
4 Mummer's Dance
5 Penelope's Song
6 Marco Polo
7 Bonny Swans
8 Dante's Prayer
9 Caravanserai
10 Bonny Portmore
11 Santiago
12 Raglan Road
13 All Souls Night
14 Lady Of Shalott
15 Old Ways
16 Never-Ending Road
17 Huron 'Beltane' Fire Dance
18 Cymbeline

Nights from the Alhambra

Nights from the Alhambra

  • アーティスト: Loreena McKennitt
  • 出版社/メーカー: Verve
  • 発売日: 2007/08/21
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

トランスフォーマー [2007] [映画]

巨大ロッボットの格闘巨編

驚愕のSFX技術が作り出す、トランスフォーマーたちの細部までリアルな描写はサスガと言わせてしまう素晴らしさ・・。

もともと欧米では巨大なロボットが現れて町を破壊するという観念そのものがなかった。世界的に見ても、日本が巨大ロボットの最先端を行っていることは間違いのないところでありましょう。個人的には、天才「手塚治虫」が鉄腕アトムでロボットどうしを戦わせて以来、日本ではロボットといえば巨大なものと相場が決まってきた・・。鉄人28号、ジャイアントロボ、マジンガーZ、ガンダム・・・。
そして、80年代以降に登場したのが変形合体ものでぇす。日本はもとより世界各国のロボット・ファンの胸を熱くするシリーズものが次々と登場してきたのであります。

日本ではロボット・ヒーローものでも、米国では戦闘アクションになってしまうという典型的な映画ではないかと思うしだいであります。
この映画化によって日本の玩具メーカーにいかほどのギャラが振り込まれるのか知らないが、ハリウッドで取り上げただけで物凄い額になることは間違いない・・・。

http://www.transformers-movie.jp/

トランスフォーマー

トランスフォーマー

  • アーティスト: オリジナル・サウンドトラック/リンキン・パーク/スマッシング・パンプキンズ他
  • 出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)
  • 発売日: 2007/07/25
  • メディア: CD


トランスフォーマー ムービー ニューバンブルビー MA-10

トランスフォーマー ムービー ニューバンブルビー MA-10

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


トランスフォーマー ムービー オプティマスプライム MA-01

トランスフォーマー ムービー オプティマスプライム MA-01

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

HEROES  [2006~2007] [TV]

HEROES

『HEROES』は、アメリカ合衆国のNBCで2006年より放送されているテレビシリーズ。それぞれに特殊な能力を持った人々を描いたSF番組である。

マイネーム イズ ヒロ、ヒロ・ナカムラ・・

2006年秋から全米で放映された新作TVシリーズの中で一番の話題作となった「HEROES」。このドラマの中で注目されているのは、中心的な役どころとなっている日本人俳優 Masi Oka (本名:岡 政偉)。日本で生まれて6歳から米国に渡り、現在米国在住のMasi Okaはこのドラマの中でも重要な役割を担っている。まさにオタクの典型といえる風貌(丸顔にメガネ)と高めの声で、全米中のオタク・フリークの間で真のヒーローとして絶賛されている。(実際、2007,9月からスタートする第2シーズンは、ヒロ・ナカムラが中心になるのでは・・・との噂!)
日本では、1年遅れて2007, (9月にプレ)10月から第1シーズンがCS、ケーブルTVで放送が開始されます。全米では渡辺 謙と並び日本人アクターとして一番認知されているMasi Oka、ここ日本におけるブレイクはあるのかっ!

8月に来日(帰国?)が決定したので、ドラマのシーンと同じ、ヤッター!とポーズを決めてくれるでしょうか??(ヒロ・ナカムラの友人役として登場する日本人のアンドウくんを演じるJames Kyson Lee:韓国人、の日本語は我々日本人には聞き取りにくいので、吹き替え版はきちっと吹き替えしたほうがヨロヒイかもしれません。)

ちなみにMasi Okaは、ジョージ・ルーカスのILMの正社員でSFXのプログラミング等でも活躍している才人(IQ180と言われている!)

Heroes: Season 1 (7pc) (Ws Sub Ac3 Dol Dig Slip)

Heroes: Season 1 (7pc) (Ws Sub Ac3 Dol Dig Slip)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2007/08/28
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

江戸川乱歩 : 江戸川乱歩全集 [光文社] [読書]

アア、何ということでしょう。

昭和を代表する名探偵、明智小五郎の活躍で知られるシリーズを網羅するだけでなく、江戸川乱歩の作品を文庫でまとめた全集。
過去に江戸川乱歩の全集と呼ばれたものは数多く出版されてきましはたが、現在の所、一般的に入手できるものとしては決定版といえましょうゾッ!
さらに過去に出版された全集のあとがきを複数掲載しており、乱歩自身が作品に寄せる思いが自体によって変化していることが推察できます。そして、オリジナル時のよみがなやフリガナを現代版に直している点もポイント高し!
大正時代末期から昭和初期までの短編作品は、エロ・グロの見本市と言える内容であります。後に手がける少年探偵モノは、乱歩自身が年齢とともにエロ・グロ度を少なくしていった家庭も読み取れます。
個人的には、カタカナで感嘆詞としてアア、・・・・と記述するところがなんとも言えずゾクゾクであります。
ポプラ社から出されていた少年探偵シリーズの挿絵から、想像力を膨らませて夜ごと恐々していた時代を思い起こします。

江戸川乱歩全集 第1巻 屋根裏の散歩者

江戸川乱歩全集 第1巻 屋根裏の散歩者

  • 作者: 江戸川 乱歩
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2004/07/14
  • メディア: 文庫


怪人二十面相

怪人二十面相

  • 作者: 江戸川 乱歩
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ダイ・ハード4.0  [2007] [映画]

世界一ツイテナイ不死身の男、ジョン・マクレーン

あのダイ・ハードが12年ぶりに帰ってきたっ!
テロリストとたった一人で戦っってきた男も今回はヤバイかも・・・
そんな心配はマクレーンにはまったくの無用でござりました。
毎回見知らぬ人物を協力者としてしまうマクレーンですが、今回は最も遠い存在と言えそうな、コンピュータ・ハッカーを協力者として行動を共にします。
前作のゼウス(サミュエル・ジャクソン)とのやりとりがシリーズ中で一番面白かったですが・・。このダイ・ハード・シリーズの成功により、テロリストと捜査機関の戦いは、多くの映画やTVシリーズで取り上げられています。しかし、多くの作品の中では組織的に行動したり、最新の諜報活動に使用する武器や秘密兵器が登場してきます。それらを主役側が仲間とティームを組んで、敵と渡り合っていきます。
本作の主人公のマクレーン刑事は、毎度のことながら行き当たりばったりでガンガンと攻め立てます。(この点がオイシイというファンが多いハズ!)
トレーラーとジェット機の格闘?や、パトカーでヘリコプターを打ち落としたりします。それも体中ケガをして傷つきながらです・・男の中の男、真のヒーローを演じているのですが、お得意の冴えないジョークでその場を和ませます??
まぁ、これでもか、これでもかと続く危機また危機を乗り越えてしまうたありはサスガHOOLLYWOODと思いますなぁ。
頭がツルツルになってもマクレーン刑事は、大事件に巻き込まれてしまうのでありまんしたっ!
http://movies.foxjapan.com/diehard4/
原題 LIVE FREE OR DIE HARD
製作年度 2007年
上映時間 129分
監督 レン・ワイズマン
出演 ブルース・ウィリス 、ジャスティン・ロング 、ティモシー・オリファント 、クリフ・カーティス 、マギー・Q 、シリル・ラファエリ

ダイ・ハード トリロジーBOX(「ダイ・ハード」スペシャル・ディスク付)

ダイ・ハード トリロジーBOX(「ダイ・ハード」スペシャル・ディスク付)

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
  • 発売日: 2007/06/16
  • メディア: DVD


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。